次女が喘息でまだゼェーゼェー言っている。
ここんところ朝と夜に吸入器で薬を吸引。
「ボーーー」と機械が音を鳴らしている。
動きまくって、上手く吸引できない。
じっとしてもらうため、iPadで動画を見せている。
Amazonプライムビデオ。
映画、ドラマ、アニメが見放題。
キッズコンテンツもたくさんある。
ちいかわ、モラング、シルバニア、あいすくりん。
こどもたちはこれらが大好き。
だけど、見飽きてしまった。
「あまぞんのどうがじゃなくて、あかいぼたんのやつ!」
長女が仕切り始める。
一丁前にiPadを上手に操作。
ホームボタンを押して、スワイプし、例の赤いボタンをタップ。
Youtubeだ。
長女「めるちゃんがいいの!」
こどもYouTuberがメルちゃんのグッズを通販のように紹介する動画を勝手に見始めた。
それ見るなら、まだちいかわとかシルバニア見てほしい。
こどもYouTuber好きなのか。
おしまい。
今日も見ていただき、ありがとうございました。

ブログ村の「子育てブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪