次女の保育園連絡帳。
9月18(月)
休園
9月19日(火)
今日は、お部屋に体育遊具を出して遊びました。マットでお山を作り、滑り台のようにして遊んでいると「せんせい、クラゲってしってる?」と尋ねてきました。「知ってるよ」と答えると「みててね!」とクラゲのように服をなびかせながら、「クラゲみたいだったでしょ!」と満足そうに遊んでいました。発想力がとても可愛かったです。
9月20日(水)
今日は、園庭で遊びました。お部屋でも砂場でもケーキ作りがお気に入りでした。ほごすやにご馳走してくれる時も「ケーキだべ隊でしょ!美味しそうでしょ!」ご機嫌でした。食べ方があるようで、「ここからたべてね!」ここはたべちゃだめ!これはいいよ!」と丁寧に食べ方を教えてくれました。
9月21日(木)
今日は幼児さんたちのプレイデーの練習を見に行きました。お兄さんお姉さんたちのかっこいい体操や発表を楽しそうに見ていましたよ。座っていたところからお姉ちゃんの姿が見えなかったのですが、体型移動する時にお姉ちゃんの姿が見えて嬉しそうにしていました。
9月22日(金)
今日は室内で過ごしました。ステップ台や巧技台を出してサーキット遊びをしました。「せんせいみてて〜」と言われ、サーっキットに向かう姿を見ていると、チラチラとこちらの様子を伺っていました。しかし、顔をこちらに向けるわけではなく、あくまで顔は前を向いたまま、全力で目だけ動かして横目で保育者を見る表情に思わず笑ってしまいました。
おしまい。
今日も見ていただき、ありがとうございました。

ブログ村の「絵本・児童書」のランキングに参加中です。