こどもたちはすくすく成長している。
次女は、優しくて頼もしい。
長女は、ちょっとわがままだ。
次女の保育園連絡帳。
3月13日(月)
「白い滑り台から落ちた」と教えてくれていました。今日は雨のため室内で運動遊びをしました。以前遊んだ「ボールパトロール」を覚えていて「ボールパトロールしたい」とボールを保育者に渡して準備していました。たくさんのボールを集めると笑っていました。
3月14日(火)
得意げに「お姉さんだから椅子持てるんだよ!」とお話ししていました。今日は遊歩道にお散歩に行きました。緊急時に水を出すことができる水栓に興味を持ち、水栓に「水」と書いてあることを教えると「水探してくる!」と水栓を探しをしていました。いつもよりも午睡の入眠時間が遅めです。
3月15日(水)
休園
3月16日(木)
「ドラえもんみたの」と教えてくれました。今日はチュウリップ組さんと一緒に児童遊園にお散歩に行きました。プリキュアになるからおてて繋ぐんだ!と言ってお友達と手を繋いでいました。おててが離れると、自分から手を差し伸べて頼もしいかったです。
3月17日(金)
今日は園庭で遊びました。電車ごっこをしたり、砂場で料理を作ったりと大忙しでした。砂場をしている際に、電車ごっこをしているお友達が「バイバーイ」と手を振ると「あ、転ばないように気をつけてね!」と声をかけてあげる心優しい姿にとてもほっこりました。
おしまい。
今日も見ていただき、ありがとうございました。

ブログ村の「子育てブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪