こどもたちのお熱が下がって、保育園に行ってきた。ママやっと1人の時間ができたね。
目次
見出し

ブログ始めて8ヶ月を過ぎた。毎日投稿し続けている。文章を書いて、絵を描いている。未だに何が良いのか、正解なのかが、よくわからない。
初めはこどもたちの成長記録になればと思い初めた。あと、何をやっても三日坊主になってしまう、自分への戒め。このブログを見てくれている人は現時点で、1日にだいたい20人前後。ほとんどが身内なのかな。あとコゲとりスポンジの記事はググってクリックしてくれている人がぼちぼちという感じ。
そういう人たちに向けて、創意工夫をしていきた。と言うことで、見出しを付けてみました。黒文字のグレー背景。絵も描くから、あんまりカラフルにはしたくない。シンプル。色々試行錯誤中。
保育園へ行けるようになった!
先週からこどもたちはずーとお熱が下がらず、喘息は併発して、保育園に行けなかった。
ずっと自宅待機。大人たちはコロナコロナって言っているけど、ちびっ子たちはノロウイルスやRSウイルスなど、いろーんなウイルスと日々闘っている。
なんだかわからないウイルスを家に持って帰っては、看病し、親にもうつる。ママパパ大変だよ。
今日遊んだの?

お風呂で「保育園で何遊んだの?」と今日の出来事を聞いてみた。一週間ぶりの保育園。何してきたんだろう。
長女が右足の親指を指差して「ここ。かべにぶつかっていたかったのー」
次女は「あつくって、いっぱいあせかいたのー」
かわいい。
おしまい。
今日も見ていただき、ありがとうございました。