先日結婚して4周年でした。
ママの誕生日も一緒なので、
しゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきた。
こどもが小麦アレルギーなので、
食べるところが限られる。

食べに行ったところはお肉、野菜、サラダ、
フルーツ、アイス、お菓子も食べ放題。
ドリンクは別途料金で飲み放題。
3歳未満は全部食べ飲み放題。
お肉はタッチパネルで注文したら、
テーブルに届けてくれる。
野菜、サラダ、アイスなどは、バイキング形式。
コロナ禍なので、バイキングは使い捨てポリ手袋をしないといけない。
1人がバイキングで食べ物を持ってきて、
もう1人がこどもたちに肉、野菜を配ることにした。
ぼくがしゃぶしゃぶしてたら、
こども用スプーンとホークがないことに気づく。
店員さんを呼んで持ってきてもらう。
お肉のサイズもこどもには大きいでの、
箸で半分にしてあげて、食べさせる。
上の子が「パパお茶ー」
飲み物はセルフ。
パパ「ママが来てからね。」
外食大変。
結局、こどもたちはちょこっとしか食べなかった。
大人もなんとか食べ終えた。
とりあえずデザート。
アイスとジュースとフルーツを食べた。
1番美味しそうに食べてた。

最後に上の子が「わたあめ欲しい」っていうので、
ママと一緒に作ったけど、初めて見たわたあめを目の前にして
こどもたちはビビってしまい、結局食べず終い。
こどもたちのゲリはまだ続いている。
熱はなく、食欲もあり、元気いっぱいだったので、
しゃぶしゃぶには行きました。
夕方に病院(小児科クリニック)に連れて行った。
2人とも診てもらう。

2人とも喘息、アトピー、アレルギーとかで
よく病院にはお世話になっているので、
先生が聴診器を持ったと同時に自分のシャツを
胸まで捲り上げていた。
先生がライトと、銀色の平たい棒を持って
「お口あーんしてください。」っていうと
ちゃんと口を大きく開けてた。
以前は嫌がってたのに、すっかり慣れててびっくり。
整腸剤を処方してもらったので、一安心。
保育園に行くのには病院からの許可証がいるので、
しばらくは自宅待機。
おしまい。
今日も見たいただき、ありがとうございました。