日本脳炎ワクチン接種。
長女が接種しないといけない。
ママは仕事なので、ぼくが連れて行くことに。
周りは「おんぎゃー、おんぎゃー」と泣く赤ちゃんばかり。
長女は絵本を読みながら、注射を待つ。
先生「あおいさーん!」
保育園のリュックを掴んで、先生の待つ部屋に入る。
先生「久しぶりだね。随分大きくなったね。」
長女「だってもう5さいなんだよ!」
今のところは威勢がいい。
ちなみに先生の話だと、日本脳炎に感染した豚を蚊が血を吸って、人に刺すことで感染する感染症らしい。
先生「お父さんは右手を押さえてください。」
いよいよ注射が始まる。
大暴れするか。
ちっくん。
先生「はい。終わりました。もうお姉ちゃんだね〜。」
一ミリも動かず、叫ばず、表情を変えずにことを終えた。
すっごいじゃん。
おしまい。
今日も見ていただき、ありがとうございました。

ブログ村の「子育てブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪