次女の喘息が続いている。
散歩したけど、走るとすぐ咳が出る。
近くの公園に行って、ブランコやすべり台をして過ごした。
家に篭りっきりだったから、少しでも太陽浴びたい。
夜も咳き込んで眠れなかったのか、しっかり昼寝した。
夕ご飯は、切り干し大根の煮物と鶏鍋だ。
「いただきまーす!」
こどもたちは、来てくれない。
ちびまる子を見ながら、シルバニアファミリーで遊んでる。
TVの前でずーと「とことこ。ぱくぱく。こんにちわ」
ぼくが食べ終わってから、長女がようやく食べに来た。
鍋を見るなり、ママに向かって「なべは、いやだ!みそしるつくって!!」
謎に怒り狂う。
ママもちょっと怒りながら「いやだ。みそ汁ないから。鍋食べて!」
このやりとりを6回くらい繰り返す。
最後は、ちょっと涙目になりながら「みそしるがいいっていってるでしょ!」
「にんじんとねぎとおにくがはいってないみそしるがいいの!」
しばらく放っておいたら、黙って鍋を食べていた。
熱々だった鍋は、すっかり冷め切っていた。
最初から、食べればいいのに。
こだわりが強い。
おしまい。
今日も見ていただき、ありがとうございました。

ブログ村の「子育てブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪