チャチャっと朝食を済ませた。
ここんところずっと餅。
きな粉でしか食べない。
甘塩っぱいのがたまらない。
名前をつける

朝食直後、テレビやテーブルの配置を変えたい。
そんな衝動に駆られた。
なんかここはイヤだ!となり、配置換え。
テレビやテレビ台の後ろは埃がびっしり。
雑巾で掃除掃除。
こどもたちのおもちゃもクリスマスで増えてしまった。
整理整頓が必要だ。
100均一で買った収納ボックスがパンパン。
多少断捨離。
バラバラに収納されていたので、おもちゃの収納先がわかるように名前を書いた。
『にんぎょう』(ぽぽちゃん、アンパンマンなど)、『おしゃれ』(ぽぽちゃんのくし、ヘアピンなど)
『ぬりえ』、『いろえんぴつ くれよん』、『しーる おりがみ』
『しるばにあ かぐ』、『しるばにあ たべもの にんぎょう』
『たべもの』(おままごと)、『まないた、ほうちょう、すぷーん』(おままごと)
白のマスキングテープにマジックで書いた。
マスキングテープだと何回でも剥がせるから。
ひらがなとイラストを描くとすぐ覚えてくれる。
夜寝る前に長女が何も言わなくても片付けてくれた。
うれしい!
おしまい。
今日も見ていただき、ありがとうございました。